学位論文・ポートフォリオ題目一覧

都市イノベーション学府の学位論文題目一覧を掲載しています。

2016 平成28年3月修了生

論文審査博士後期(博士(工学))学位論文題目一覧

博士課程後期(博士(工学))学位論文題目一覧

博士課程前期(修士(工学・学術))学位論文一覧

学位記番号 論文題目
319 柱梁曲げ強度比が小さい鉄筋コンクリート造十字形接合部を対象とした多数回繰り返し載荷実験
320 構造スリットを有する垂れ壁・腰壁付きRC梁部材の構造性能および端部の破壊状況に関する実験的研究
321 郊外戸建住宅地において高齢者の居住継続を支えるシステムに関する考察 ―鎌倉市今泉台住宅地における地域分散型居住システムの検討―
322 Reciprocal Frameを利用した木質トーラスの構成方法と構造特性に関する研究
323 業務集積地区における自立分散型エネルギーシステムの導入効果と課題に関する研究
324 ステンレス鋼高力ボルト摩擦接合部における摩擦面処理とすべり係数に関する実験的研究
325 高齢化する郊外住宅地における地域内2拠点居住の考察 ―愛甲原住宅団地における自宅と介護施設の利用実態から―
326 住環境改善のためのDIT活動に関する研究 ~簡易断熱内窓プロジェクトの効果と課題~
327 鉄骨造ラーメン骨組の露出柱脚に対する必要塑性変形能力に関する解析的研究
328 クリエイティブ・コミュニティ拠点における新たなまちづくりの可能性に関する研究 ―横浜市都心部に着目して―
329 座屈後挙動を考慮したブレース付ラーメン骨組の耐震設計法に関する研究
330 「街づくり協議」を核とした新たな空間マネジメントの可能性に関する研究 ―横浜駅周辺を対象として―
331 「道の駅」を核とした地域活性化の展開過程に関する研究 ―南房総市を対象に―
332 長期経過団地における高齢者のための大規模修繕によらない冬季の温熱環境改善に関する研究
333 近代における神社建築とその環境の変様に関する研究
334 高解像度シミュレーションから見るみなとみらい21地区の熱・風環境解析
335 横浜市山手地区における地域文脈の継承に関する研究 ―山手地区のキリスト教系施設に着目して―
336 超高層建築における生産性向上のための技術開発に関する研究
337 頭付きスタッドの応力伝達を考慮したRC床スラブ付きH形断面梁の横座屈挙動に関する研究
338 川島雄三と戦後の東京 -戦後復興期の映画と都市計画-
339 街路・沿道一体型空間整備における街並みビジョン形成とその担保に関する研究
340 粒子法を用いた膜面上における滑雪後の偏分布荷重の評価について
341 スラブ付き梁の耐力と変形性能に関する実験的研究
342 柱梁曲げ耐力比の小さいRCト形柱梁接合部の強度と変形性能に関する実験的研究
343 戸建て住宅に居住する高齢世帯のホームシェアの可能性に関する研究 ―その成立要因に関する多面的考察―
344 歴史的遺産保全活用手法に関する基礎的研究 ―神奈川県下における諸制度とその適用事例を中心として―
345 刀根康尚の音楽活動について ―1960年代からの音楽観の形成と発展の解釈および位置付け―
346 解析と観測記録を融合した実建物の性能曲線算出に関する研究
347 別荘地の利用と管理の動向に見る新たな地域再編の可能性に関する研究 ―茅野市別荘地を事例として―
348 張力膜構造におけるETFEフィルムの動的挙動に関する基礎的研究
349 住宅の断熱改修に取り組む工務店の分類に関する研究
350 津波浸水予測に基づく被害の空間分析
351 成熟した郊外住宅地における人材資源の活用可能性に関する研究 ―鎌倉市今泉台を事例とした考察―
352 災害時を考慮した自立分散型電源の導入拠点の構築に関する研究
353 市民活動意識と団体間ネットワークの展開の考察 ―茅ヶ崎市におけるエコミュージアムの可能性に関する調査から―
354 窓面緑化が室内視環境にもたらす心理効果 ―緑被率と分布に着目して―
355 合成梁における太径スタッドの最大耐力評価方法に関する研究
356 作業性を向上させるユニバーサルデザインに関する研究 ―知的・発達障害に着目して―
357 身近な子育て支援の場の環境条件と地域への展開に関する研究
358 地域文化の中心地となる道空間 ―道を介した空間的纏まりの生成―
359 移動の経験がつくる都市 ―生活領域の部分的編集により生まれる空間―
360 空隙の領有とそれに関わる建築
361 機能に内在する潜在的機能に関する研究
362 複合型都市居住の研究
363 地域固有の圏域を再構築する建築
364 環境的創成物としての建築
365 建築の集合が生む都市の微視的な特性
366 グラウンドスケープと建築についての研究
367 現代における歌唱表現の可能性
368 ”私”の空間を求めて ―建築が生む境界、人間が生む境界―
369 空間は無意識に働きかけるのか
370 RC造の集合住宅における内装改修工事の工期の見積り手法に関する研究
371 まくらぎ側面で列車横荷重に抵抗するコンクリート系軌道構造に関する研究
372 ITS自動運転を想定した織り込み区間における車両錯綜回避アルゴリズムの開発
373 二箱桁断面の耐風安定性に関する数値流体解析
374 鉄道バラスト軌道における座屈防止板付きまくらぎの道床横抵抗力特性
375 あと施工アンカー点検時の応答と内部変状の関係
376 超長大斜張吊橋の構造最適化に関する研究
377 高速道路サービスエリアにおける駐車場の流動性評価に関する研究
378 破砕性地盤の支持力特性に関する実験的検討
379 交流拠点としての駅前広場空間評価に関する研究
380 耐風性に優れたスパイラル突起ケーブルの最適化と安定化機構の検討
381 不飽和土の室内実験のための飽和度の新しい測定法の開発と検証
382 郊外住宅地におけるマルチモーダルシェアリング導入による利用者の意識及び行動の変化に関する研究
383 東日本大震災津波被災地における子育て環境に関する研究-岩手県大槌町における屋外の子どもの遊び場に着目して-
384 既存鋼鈑桁橋のモデルパラメータ事後分布を用いた信頼性評価
385 丘陵地盛土の形状と地震時安全性に関する検討
386 鋼板桁橋の局所的損傷検知に向けた構造物音解析
387 ホームレス高齢者のセルフネグレクト化要因に関する一考察―自己防衛手段としての「拒否」―
388 バス専用道路の舗装維持を考慮したBRTの費用構造に関する研究
389 PC箱桁橋の振動特性モニタリングデータに対する環境因子の影響分析
390 新型棒状あと施工せん断補強鋼材を用いたRC部材の耐荷機構
391 開発途上国における自然災害からのボトムアップ型集落再建計画の実現性の中期的な評価-インドネシア・アチェ州における2004年インド洋大津波災害を事例として-
392 マルチモード交通シミュレータを用いたフィードバック計算による交通需要予測手法に関する研究
393 大規模ゴライアスクレーンの効率的な制振対策の開発
394 東北地方太平洋沖地震による荒川湾岸橋の接合部損傷の解明
395 アスファルト舗装切断汚水の有効利用方策の提案
396 津波に対する自己浮上シェルターの設計と模型実験
397 A study on the impact on workplace choice of low-income people by transportation cost reduction
398 A Study on the Evaluation of the Urban Linear Waterfront Focusing on Travel Behavior
399 A study on the determinants of public transport demand in African cities: A case study of the urban public bus services in Maputo
400 Sustainable Travel in Urban Environments ―Importing pedestrian-cycle safety through the use of behavioral and educational strategies
401 A laboratory study on the scale of test models for evaluating the lateral resistance of sleepers in ballasted tracks
402 中国朝鮮族農村における留守老人の扶養問題に関する研究 ―延辺地区を例として
403 中国農村女性の土地権益問題 ―浙江省温州市・台州市農村の実地調査を通して
404 幹線道路に近接する保育所における乳幼児の生活と音環境 ―横浜市における実地調査に基づいて―
405 空間の層を増幅する建築
406 保育園施設の省エネルギー対策の実施・効果の分析と利用者の評価に関する研究