学位論文・ポートフォリオ題目一覧

都市イノベーション学府の学位論文題目一覧を掲載しています。

2014 平成26年3月修了生

博士課程後期(博士(工学))学位論文題目一覧

学位記番号 学位 氏名 論文題目
1 博士(工学) 富樫 陽太 岩盤の力学特性の異方性に関する調査方法の開発

博士課程前期(修士(工学・学術))学位論文一覧

学位記番号 論文題目
110 RC造体育館の鉄骨屋根定着部における地震時作用応力に関する研究
111 郊外住宅地における空き家活用に関する研究 -鎌倉市今泉台住宅地における考察-
112 遠隔地避難者を受け入れた地域における生活再建支援のあり方に関する研究-神奈川県での避難者支援を例に-
113 地域の意識と地域まちづくり方策の対応性に関する研究 ~歴史資産を有する横浜山手を対象に~
114 中山間農村集落における自律型地域マネジメント計画の策定プロセスと運用に関する研究~高山市中山間地域を対象として~
115 賃貸ビルの入居者によるリノベーションにおける社会的ネットワークに関する研究-東京都中央区、千代田区、台東区を対象として-
116 チャンディーガル再評価-構想の実現、構想外の課題への適応の両面から-
117 地域価値発掘を指向する新しい不動産評価指標に関する研究
118 オープンシティ活動による都市の魅力向上と愛着醸成に関する研究
~イベントによる地域意識の変化に着目して~
119 マヌエル・プイグにおける故郷喪失――周縁者、女性抑圧、居場所の創出
120 交流拠点としての商店街活性化の可能性に関する研究 -和田町商店街での12年間の活動に着目して-
121 「私」はヒステリーになれない――症例ドラとセクシュアリティ危機
122 間伐材を利用した三角形ユニットによるReciprocal Frameの構造特性に関する研究
123 アニメコンテンツを活用した観光まちづくり活動の展開に関する研究
124 森身登美彦作品における「私」――語りと道化
125 腰壁・垂れ壁付きRC梁部材の曲げ終局変形に関する研究
126 都市再生特別地区における公共貢献の実態とその効果に関する研究~東京都を対象として~
127 ガセットプレートおよびスチフナを簡略化した大梁-小梁仕口の耐力評価に関する研究
128 伊坂幸太郎と主体――ミステリ,権力,善悪
129 長周期地震動を受ける超高層RC造建物の十字形接合部を対象とした多数回繰り返し実験
130 複合型保育施設と周辺地域における音の諸問題
131 鉄筋コンクリート構造物におけるスラブ付き梁の弾塑性性状に関する研究
132 建築壁体の有効熱容量に関する基礎的研究
133 Reciprocal Frameによる大空間構造の構造特性と適正規模に関する研究
134 主筋端部の付着を除去した間柱の応力伝達に関する解析的研究
135 RC床スラブによるH形断面梁の横座屈補剛効果に関する実験的研究
136 窓面緑化を伴う室内光環境における輝度分布・グレアに関する研究
137 栃木県真岡市所在の中村八幡宮に関する建築史的研究
138 機械式定着を用いた柱梁接合部降伏が生じる可能性のあるRCト形柱梁接合部に関する実験的研究
139 ETFEフィルムを用いた対角アーチ型張力膜ユニットの延伸成形と張力導入に関する研究
140 加速度計測値から算出した性能曲線の復元力モデル化に関する研究
141 加速度記録を用いた性能曲線の算出精度に関する実験的研究
142 デッキプレートを用いた合成梁における太径スタッドの押抜き試験-実験と解析の比較-
143 工業化住宅用制振デバイスの断面形状による損傷度推定方法
144 薄暗がりにおける階段の見えやすさと印象に関する研究
145 平面状のフィルムを用いたエアドームの形状決定と構造特性に関する研究
146 市民活動ネットワークからみたエコミュージアム展開の可能性 -三浦半島地域における考察-
147 自治体における庁内人材育成と都市デザイン活動の広がりに関する研究~横浜市都市デザイン室に着目して~
148 対角アーチ型張力膜ユニットにおけるETFEフィルムの応力緩和および粘塑性挙動に関する研究
149 都留市における湧水・用水活用ヒートポンプの導入効果に関する研究
150 大地から連続する建築の考察
151 境界についての考察
152 潜在的な場所の力-共有される空間をめざして-
153 都市における離散型ランドマークの研究
154 緩衝領域論
155 空隙と建築-都市における公共の構造に関する研究-
156 都市を再編集する建築
157 建築が生む共有性-環境の中の「壁」を崩す-
158 コンテクストを生成する建築の考察
159 関係性の研究
160 建築的要素のつながりによって領域化する空間
161 ダンス作品をつくり上げるということ-定型的イメージのちりばめ/振付の外側にある身体-
162 デジタルツールを用いたアルゴリズム建築の可能性-部分からのデザイン-
163 業務用給湯システム実測と性能評価に関する研究
164 横浜市における在住外国人のための防災・危機管理のあり方に関する研究
165 理想的なクラッシックコンサートのあり方を求めて-歴史上の実例等を参考にした活動の報告-
166 トラス構造における形状パターンに着目した損傷箇所推定の検討
167 霞ヶ浦における貧酸素水塊の長期的変動要因に関する研究
168 地下水位変動に着目した砂浜侵食抑制効果の検討
169 乱流応答波形からの箱桁断面非定常空気力係数の推定
170 表面吸水試験を用いたかぶりコンクリートにおける限界浸潤深さの予測法の確立
171 桁構造に着目した合理化構造吊橋に関する研究
172 個別要素解析と模型実験による地震時の道床横抵抗力の解明
173 岩盤の長期変形挙動の計測手法と高度化
174 交通系ICカードデータを利用した運行計画改善に関する研究
175 「もうひとつの郊外」における公共性の生成史―― 1960~80年代の平塚における連帯の実践と衝突、せめぎあいを通して
176 ジャカルタにおけるセックスワーク-構造的制約の中での女性たちの「選択」-
177 ほぐしを利用した液状泥土の新しい造粒方法の提案
178 震災復興とコミュニティの再編――岩手大槌町の事例から
179 表面吸水試験と目視評価法を活用したトンネル覆工コンクリートの品質確保
180 主成分分析を用いた汀線位置変動特性の解析
181 東南アジア大都市の交通結節点整備の計画指針に関する研究
182 中心市街地の駐車場配置による歩行者と自動車の錯綜に関する研究
183 コンクリート構造物の損傷と変形を制御するためのアンカー特性に関する研究
184 3次元温度応力解析を活用した山口県のひび割れ抑制システムの合理化
185 個別要素法を用いた基礎マウンド洗掘時の防波堤安定性に関する基礎的研究
186 ビエンチャン市における都市内バスシステムの改善可能性に関する研究
187 不飽和土のモデルに基づく盛土の築造過程から浸水による変形・破壊のシミュレーション
188 津波を受けた橋梁の応用要素法による破壊解析と補強方法の提案
189 ITS自動運転を想定した織り込み区間の車両制御アルゴリズムの開発
190 東南アジア大都市における都市鉄道の活用可能性に関する研究
191 密度・粒度の変化を考慮した土のモデルと掘立柱建物の規模の推定法の開発
192 繰返し荷重を受けるシースの付着挙動
193 季節ARIMAモデル推定による長期橋梁モニタリングデータからの構造状態評価法に関する研究
194 複数案の比較評価による道路計画策定プロセスにおける市民参加のあり方に関する研究
195 あと施工鋼材を用いたRC部材の片面せん断補強
196 橋梁風荷重算定に対する影響因子の定量化
197 低炭素都市づくりにおける地方自治体への支援のあり方に関する研究
198 長大橋の動態観測データを用いたARXモデルによる損傷検知手法の構築
199 Study on optimization mechanism of aerodynamic countermeasures for rectangular section
200 Characteristics of temporal-spatial distribution of the 2011 Tohoku tsunami induced flow in Ofunato bay.
201 中国社会転換期における「80後」世代
202 韓国社会における高層マンションの位置づけ
203 現代中国「剰女」現象に関する解析― ジェンダーとメディアの視点から
204 A study on the reduction measures of blue-green algal bloom considering its movement in Sagami Lake
205 津波による防波堤基礎マウンドの洗掘メカニズムに関する模型実験
206 日系企業における新世代女性農民工の恋愛・結婚意識-大連を事例に-
207 現代中国社会の専業主婦について
208 「婚活」ブームからみる現代日本と中国における結婚観――「街コン」と「テレビコン」の分析を中心に
209 アジア映画の中のエドワード・ヤン
210 新たな地場産業界隈の形成と今後の可能性に関する研究 ~台東区徒蔵エリアを対象に~
211 創造都市における「創造のための学びの場」に関する研究
212 モバイル絵画における身体性の変容について